新潟市より車で約20分。聖籠町は初夏から秋にかけて、さくらんぼや梨、ぶどうなど果樹が畑一面に広がり、夏は海水浴で賑わいます。

果樹の里 聖籠町観光協会
アクセスマップ 観光案内 観光マップ 年間イベント情報 聖籠の物産品 宿泊施設・お食事処 リンク集
ホットニュース
CONTENTS
聖籠町に行こう!
アクセスマップ
観光マップ
彩りマップ
お天気情報
宿泊施設・お食事処
味わおう!
観光農園
  観光さくらんぼ園
観光ぶどう園
東港観光農園 瑞穂農園
聖籠地場物産館
聖籠の物産品
遊ぼう・楽しもう!
  海水浴地引き網海釣り
網代浜小型船船だまり
ひょうたん池フィッシング
コミュニティー
新潟サンライズゴルフコース
公園
  弁天潟風致公園
位守山史跡公園
山王森史跡公園
はまなす公園
歴史・文化にふれよう!
歴史
  緑丸伝説聖籠山宝積院
絆己楼・大野家表門
位守山史跡公園
山王森史跡公園
根上がり松
文化
  聖籠町町民会館
蓮のギャラリー
民族資料館
ゆっくりしよう!
温泉
  聖籠観音の湯ざぶ〜ん
聖海荘
イベント
年間イベント情報
リンク
聖籠町関連リンク
広域関連リンク
 
県内最大級の観光ぶどう園 聖籠町特産特産 ぶどう狩り
期間/9月1日〜10月下旬
全天候型 雨が降っても大丈夫
エコファーマーロゴ
エコファーマー
安全なぶどう生産のため、全ぶどう園主が新潟県より環境保全型農業の認定を受けています。
開園時間/AM9:00〜 駐車場全園完備
全国地方発送・団体客のご予約も随時承っております。
収穫したぶどうをお買い求め頂くシステムですので、入園料はいただきません。


巨峰®紅瑞宝紅伊豆 シナノスマイルキタサキレッド
ネオマスカット赤嶺 藤稔 紫玉高墨高妻 マスカットベリーA
ロザリオビアンコロザリオロッソ 安芸クイーン 甲斐路
ルビーオクヤマ ヤトミ ローザポートランド ナイアガラ 高尾
オリンピアスチューベンキャンベルシャインマスカット
豊富な品種でお待ちしております。
お申し込み・お問い合わせ
観光ぶどう園 19軒の農家が新鮮で甘いぶどうの生産を
モットーとしています。
農園名 TEL
1 淡路農園 090-5561-6852
2 伊藤農園 090-8014-5222
3 岩重農園 080-5185-7593
4 岩渕耕香園 090-5194-3448
5 岩良農園 070-2646-7524
6 大谷農園 090-4822-9864
7 加藤農園 080-5532-4539
8 こばまさ農園 090-7948-3066
9 小林農園 090-5401-0540
10 こもれ陽くだもの園 070-8951-4150
農園名 TEL
11 坂上ぶどう園 0254-27-3125
12 坂春農園 090-4671-9957
13 坂正農園 090-2971-1906
14 三五平園 090-2217-5977
15 誠樹園 070-4109-6920
16 田中農園 090-8251-9768
17 田中ぶどう園 090-3339-5907
18 Ken'z
グレープガーデン
080-1078-4233
19 (株)Ripi farm
高橋巨峰園
090-7000-1780
観光ぶどう園マップはこちら
                   
イベント情報
画像をクリックすると拡大して表示します。
交通のご案内
交通のご案内
画像をクリックすると拡大して表示します。
  もどる  

さくらんぼ・ぶどう・梨-果樹の里 聖籠町(せいろうまち)-

お問い合わせはこちら

聖籠町観光協会

〒957-0192 新潟県北蒲原郡聖籠町諏訪山1635-4(聖籠町役場内) TEL.0254-27-2111 FAX.0254(27)2119